Business summary 事業紹介

合成技術

多岐にわたる反応が可能です。

設備対応が可能であれば、有機化合物に限らず、無機化合物、高分子の反応も実施します。

300種類以上の製品を納入した実績

過去10年間で300種類以上の製品を商業ベースで生産し、納入した実績を持っております。

設備と品質管理

充実した反応設備

  • ・酸、アルカリいずれにも対応できるよう、グラス・ライニング及びステンレスの反応缶を有しています。
  • ・柳井本社工場15系列、武生工場6系列の反応設備でお客様のニーズにフレキシブルにお応えいたします。
  • ・充実した遠心分離機、乾燥機、蒸留設備により、様々な製品形態に対応できます。

徹底した品質管理

  • · 品質管理部門では、各種の分析機器を備え、工程分析、製品分析に対応し、品質保証体制を整えております。
  • · 施設部門は、機械工作場で配管、溶接、加工等の技能を活用し、迅速な切り替え工事を行います。
  • · 洗浄切り替えは蓄積した経験から、短時間での実施を可能とし、洗浄工程記録、洗浄分析記録により、洗浄実施を保証いたします。
  • · 柳井本社工場では、発生する廃液を3基の液中燃焼設備で115トン/日の自社処理を行い、低コストでの無害化を行います。

受託製造の流れ

STEP01
お問い合わせ

電話・メール等でお気軽にお問い合わせください。 試作から量産スケールまで対応いたします。また、秘密保持契約を締結することも可能です。

STEP02
受託可否検討

ご開示いただいた情報を基に受託の可否を机上で検討いたします。
受託可能な案件につきましては、数量などを踏まえて、概算のお見積りを提出いたします。

STEP03
ラボ試験

頂いた製造フローを再現するラボ試作を行います。ラボ試作の結果を踏まえ、 最終のお見積りを提出いたします。

STEP04
製造委受託契約

品質・価格にご満足いただけましたら、 実際の受託製造の為の契約を締結いたします。

受託品目数

年度 柳井本社工場 武生工場
2023 103 26
2022 102 26
2021 96 24
2020 109 18
2019 104 20
2018 112 28
2017 88 25
PageTop